相続サポートデスク  ご相談の流れ

ご相談の流れ

当デスクでは、ご相談者の現在の段階を「相続発生前(相続対策)」、「相続発生後(分割相談)」、「トラブル発生後(紛争解決)」の3段階に分けてご相談をお受けしております。

ご相談の初期段階で、相続財産と相続人を把握して、推定相続税額の試算と法定相続分による分割シミュレーションを行います。
これらの結果と相談者のご希望との異なる部分(=問題)をどのようにして解決するかをご提案します。
ご提案のメリット・デメリットを十分にご説明したうえで、実行に移されるかをご判断頂きます。

まずは、ご相談案件がどの段階にあたるかを分類して頂き、お問い合わせフォームから相談予約をお申し込みください。

対策シミュレーションとは

事前対策には、相続税対策(相続税の軽減)と分割対策(トラブル防止)の2つの要素が含まれています。

対策のご提案では、なるべく現状の財産を活かしながら、理想的な分割ができるようにプロの知識を最大限に反映いたします。

すぐに「売りましょう、買いましょう、建てましょう」と現状を変えようとする専門家にはご注意ください!

分割案の提案とは

分割案では、遺言での指定がない場合、法定相続分と遺留分に留意しながらご相談者のご要望を反映させた分割案をご提案します。

ご相談者のご要望が、他の相続人の相続権を侵害する場合は、時価と評価額の違い、現在の利用状況、ご遺産の維持などを考慮したうえでどのようにバランスをとるかがトラブル回避のキーになります。

特に分割しにくい財産(不動産や非上場株式など)を共有することがないように、将来を見通して分割しなければなりません。

解決手法の提案とは

すべての相続トラブルは、法の下で裁判所を通じれば必ず解決ができます。

でも、ご親族である相続人同士が法的な手続きをぶつけ合うことは、家族だからこそ許せないという感情を抱きかねません。

当デスクでは、法的手段を用いればこのような解決になるという予測を行い、十分なご説明を添えて相続人の利害感情が釣り合うバランスと法的手段のリスクなど考慮してご提案いたします。

争えばどういう結果の可能性があるのかを理解することで、争わずに解決する道を探します。